日本ハムの斎藤佑樹投手(32)が
右肘の手術を検討していることが27日、分かった。
複数の関係者によると、今季は年間通じて
右肘痛に悩まされており、投球にも大きく影響。
じん帯を断裂している可能性もあるといい、
さまざまな治療法を検討しているもようだ。
仮に右肘じん帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を
受けた場合、過去の同様の例では実戦復帰まで
12~15か月程度かかるとみられる。
プロ10年目を迎えた今季はここまで1軍登板はなし。
2軍では19試合に登板しているが、今月16日の
イースタン・巨人戦(G球場)では、2/3回を投げて
4安打5失点。ここまで1勝3敗、防御率9・31と
右肘痛の影響は免れず、苦しい投球が続いていた。
斎藤自身は現役続行に強い意欲を示していると
みられ、今後はさまざまな選択肢を視野に入れながら、
復活の道を模索していく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/999150939986a7626816bbf6953785c1d0c1bcb2
【悲報】斎藤佑樹さん(32)不調の原因は右肘痛だった! トミー・ジョン手術で再来年には完全復活へ
コメント
時すでに32歳
右肘の治療が終わったら、日ハムのスカウトとして活躍できるかもね!
諦めるっていう決断が遅いとどんどんどんどん泥沼に入っていくな。
すげー
まだやる気なんか
球団が金出してやる意味はないな
球団の金使って手術したいだろうが私費で受けるしかないだろ
まだ引退しないのか
せめて育成落ちで支配下登録の枠空けろ
こっから奇跡の大逆転するから
見とけよお前ら
アニメなら左手で投げるか打者転向してる時期だわw
飛雄馬に謝れw
トミージョン手術って一流選手しか受けないと思ってたわ
それな
50勝してから言えと
年明けたら33歳手術したら35歳までなんとか現役でいれるだろうという作戦、魂胆か
斎藤佑樹さん
推定年俸1600万円
2020年成績
1軍登板なし
2軍成績
試合数19
1勝3敗
防御率9.31
肩が既に斉藤和巳と同じ怪我してる上にトミージョン?もうボロボロすぎる
ハンカチと同年代のピッチャーで2軍生活から抜けられず
球界を去った選手もいると思うんだけど、そういう人らからはどう思われてんのかな、まじで。
これは戦力外通知でピシャリあるかもな
ここからプロのリハピラーにクラスチェンジ狙うのか。
松坂と違って現役時代の実績があるわけじゃないからどうなんだろうな。
ま、いずれにしろ寄生されてる日ハムさんは大変だわ。
普通ならとっくにクビの成績で延命、職場も住み慣れた関東
完全なる勝ち組。嫌味とかではなく普通に羨ましい
球団はハンカチでいくら稼いでるのかしりたい
クビにしないのも利益あるからだろうし
こうやってニュースになるだけでも効果はあるし