立憲民主党・安住淳国会対策委員長(発言録)
(日本学術会議が推薦した会員候補が任命されなかった問題で)6人の方々を外した理由を一人一人聞かせてもらいたい。
名前を出して恐縮ですけれど、近代日本史における加藤陽子先生は最も俯瞰(ふかん)して日本の歴史を見ている、著名な本もお書きになっている。
この方を俯瞰的に見て外すなんていうことは、世の中の常識の真逆のことをやっているとしか思えない。
だからなぜ加藤陽子先生が、具体的に1名だけ出して恐縮ですけれど、外されたのか。これは説明していただかないと、
近代政治史を学んでいる、また知っている方々からしたら、まさに摩訶(まか)不思議な話となるんじゃないでしょうか。
明らかに、自分たちが出した法案や様々な考え方に反する人間を切ったとしか思えないんですね。

「加藤陽子先生は最も俯瞰的。外すとは不思議」 安住氏:朝日新聞デジタル
■立憲民主党・安住淳国会対策委員長(発言録) (日本学術会議が推薦した会員候補が任命されなかった問題で)6人の方々を外した理由を一人一人聞かせてもらいたい。 名前を出して恐縮ですけれど、近代日本史にお…
立憲・安住氏「加藤陽子先生は最も俯瞰的。著名な本もお書きになっている。外すとは不思議」
コメント
安住が絶賛するくらいだからアウトだな。
どんな本書いた人なの?
それなら一人で十分に活躍して頂く事ができるでしょ。
210分の1に希釈してしまうのは勿体ない。
いやいや、加藤陽子の本はデタラメばかり書いてあると実証研究やってる歴史学者の間できわめて評判悪いよ
なるほど、なら立憲の連中が俯瞰的と評するのも納得だな
特に理由にはなっていなくて草
黙ってる方がまだマシって分からないのかな
国策に縛られると視野が狭まっちゃうだろ
俯瞰した視野を生かすためにも外側で活躍してもらったらいい
立憲の支持層ってこういうのに切り込む立憲に期待してるんちゃうの?
また支持率へるやろこれ
理由をひとりひとり説明しろとかとんでもない話
だいたい、不採用になったからにはその当人にマズい点があるからで、本人に取っては触れられたくない汚点や不祥事を持っているかもしれない
それを全国民に発表しろとか、人権無視もいいとこだよ
馬鹿じゃないのか
「さかのぼり日本史」で
トンデモを炸裂させていた加藤センセイねw
そうそう、それを読んだんだわ
基本的には加藤陽子が書いた他の本と
あまり内容は変わらないみたいね
つまり加藤陽子史観に沿って書いてるのだろう
加藤先生はできるだけ発言を控えて返り咲きを狙っているというのに、ゾンビどもが足を引っ張って仲間に入れようとする。
昔は毎年論文出してたのに(共著含めて)2016年からパッタリ止めたんだよな。民進党できたからそっちに尽力しなきゃならなくなったのかな
加藤陽子の本は俺も読んだことがあるよ
まぁちょっと左かなとは思ったけど、
アマゾンのレビューを見ると、どの本も
売れてて、かなり評価が高いんだよね
アマゾンのレビューがサクラなのは中国製品だけで、
日本人が書いた本は関係ないだろうし