蓮舫氏が加藤長官の説明に「適切か?」と疑問…元首相合同葬「必要最小限の経費」に
立憲民主党の蓮舫参議院議員が28日、ツイッターに新規投稿。昨年11月に死去した中曽根康弘
元首相の「内閣・自民党合同葬」に政府が約9643万円を支出することに批判が出ていることを受け、
加藤勝信官房長官が同日の会見で「必要最小限の経費」と説明したことに対し、金額の多寡ではなく
「自民党と政府の合同葬が適切か」と根本を問うた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/28/0013737689.shtml
続く
野党の各党首、いま話題の中曽根葬儀について全く触れず これ参列してパヨクから叩かれまくる流れじゃ
コメント
2007年の宮澤喜一元総理の内閣・自民党合同葬には野党議員も参列
葉梨康弘日誌(自民党議員)
河野衆院及び江田参院の両議長、安倍自民党総裁、太田公明党代表、志位共産党委
員長、福島社民党党首及び綿貫国民新党代表と、唯一欠席した小沢民主党代表を除く
各党党首らが心からの弔意を示される厳粛な葬儀
https://www.hanashiyasuhiro.com/3793
佐々木憲昭日誌(当時共産党議員)
今日午後、故宮澤喜一元首相(6月28日死去)の内閣・自民党合同葬が、東京・北の
丸の日本武道館で営まれ、私も参列し哀悼の意を表しました。
合同葬には、政界関係者や146カ国・機関の弔問特使ら約2700人が参列しました。
http://kensho.jcpweb.net/hunsenki/070828-002131.html
蓮舫は枝野が参列したらどうすんだろ
そりゃ中曽根レベルやと参列せんわけにはいかんやろ
そのへんのころころ代わってたころの総理とはちがうんやぞ
野党がいったいどこを見て国会議員をやっているのかを試される展開になってて笑うわ
各界の大物や海外の要人も参列するだろうし野党の党首は出なければ埋没するだけ
中曽根さんの葬儀はもっと金を出してもいいくらいだが
村山富市の葬儀に一銭でも出すのは全力で反対するよ
世界中のお偉いさんとのコネ作りの場でもあるがそこに行かないなんて自縄自縛のアホなことはせんやろ
あのさw歴代の総理全員所属していた党と国が金を出し合って合同葬やってんのよ
なんでもクレームつければいいってもんじゃねえぞクレーマー左翼
これに文句言ってるやつは、鳩山や菅直人の葬儀の時にも反対しろよ?
皇室始め、国内政財界の大物、各国の主要VIPが来るのに、逆に出席しなきゃ顰蹙もいいところで選挙や対外政策でもますます負ける
ある意味国の式典なんだから警備始め金掛かるのは当然なんだがな
政策が異なろうとも知り合いという奴も多い
志位や小沢だって参列するだろ
ただ高額って印象だから叩いてるようじゃ、そりゃこの国は貧乏になるよ(´・ω・`)
日本の元総理で大勲位菊花章頸飾受勲者を貧相に送り出したら日本の品位が疑われるわ
そんなこともわからんのかよ
貴族様だな 天皇でもこんなに出すか?
政治家なんて崇拝すべきでない
野党の上位陣って中曽根に世話になってた奴結構いるだろうし小沢にとっては大先輩だろう
葬儀費用は在任期間で決めよう