使い捨てスプーンやフォークなどは1本あたり3.5~5円くらいです。
レジ袋込みで今後は8円くらい別にお客様から頂くことになります。
施行は来年4月4日を予定。
飲食店や小売店での使い捨てプラスチック製品の削減義務付けは、
有料化や代替素材への切り替え、
使用するかどうかを客に確認するなど、
何らかの取り組みを求める。
怠った事業者には改善を勧告・命令し、
従わない場合は50万円以下の罰金を科すのだという。
画像
https://i.imgur.com/NK4HPuK.jpg
プラスチック製スプーン等も有料化、テイクアウトに励む飲食店が悲鳴…小泉環境相が主導か
レジ袋に続き、今度はプラスチックスプーンやフォークが有料化されそうだ。政府は9日、新法案「プラスチック資源循環促進法案」を閣議決定した。同法案では小売店や飲食店...(1/2)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1616363588/
コメント
未来のためにコンビニは潰した方がいいもんな
なるほど
で、その金を何に使うの?
でレジ袋有料化でのデーターは出たんですか?
ポエム大臣さん
便乗して割り箸を有料化する店が出てきそう
ガンガン廃棄してる期限切れ品の方に手かけろや
神奈川だけでやってろよクソが
>従わない場合は50万円以下の罰金を科すのだという。
【新型コロナ】改正特措法が飲食店に与える影響は? 時短応じない場合は罰則も
https://www.inshokuten.com/foodist/article/6013/
>緊急事態宣言下での休業・時短命令違反:30万円以下の過料
・感染症予防に協力しなかった場合、30万円とられる
・使い捨てスプーンを無料配布した場合、50万円とられる
こっちの方が罪が重いんだってよ
完全に日本政府の頭がおかしい
これまじで施行すんの?
意識改革という免罪符のもとやりたい放題だな
どうせ環境には何の効果もないんだろ?
https://imgur.com/yeJkKHm.jpg
https://imgur.com/FVDqakL.jpg
https://imgur.com/MsRMOQh.jpg
https://imgur.com/kjJuoYb.jpg
https://imgur.com/yisfWbU.jpg
https://imgur.com/hpnmJWb.jpg
https://imgur.com/yBvLGGA.jpg
https://imgur.com/7FVSIcD.jpg
https://imgur.com/pldn8cZ.jpg
最初はマスゴミの質問を躱す為に
わざとボケてるのかと思ったけど
素なんだな…これ
やべーぜコイツは
マジでこいつ何とかしてよ…
それより過剰包装をなんとかしてくれよ。
最近の菓子類は中身も小さくなって、ほぼビニール袋を買ってるようになってるよ。
そしていずれは総理大臣…
呼吸税 歩行税 排便税 水分補給税
を高い確率でやるぞ
給料上がらないのに税金だけ増やしてどうすんだよチンカス
なんで常に罰金方式なんだよ
意識を変えたいならマイスプーンなら割引だろ
こちら温めますか?
レジ袋はご入り用ですか?
スプーンはご入り用ですか?
商品一緒に入れてよろしいですか?
ポイントカードはお餅ですか?
袋の有料、無料は金額たかがしれてるからどうでもいいんだけど
これから先ずっと
レジ袋に加えてスプーンやストローについての
確認返答がいると思うと本当にめんどくさい
海にゴミを捨てない。どこぞの途上国みたいに海岸がゴミだらけではない
日本でこれをやっても地球環境は0・0001ミリも変わらない
これ増税と変わらんぞ
なんでブチ切れないのか不思議だわ
小物大臣が考えることは中身も小物。マイクロプラスティックの素になる硬質プラスティックをどうするか.家内を見渡せばわかる.浴槽.洗面台.便器と至る所このウスッペラチックだらけ。レジ袋やコンビ二や
昆布煮ストアーの微小な物よりこちらの大物に眼を向けることが必要。欧州ではPlasticを家内の
室用器具に使わない。鉄製だと後溶かして再利用できる.衛生陶器は砕いてセメントの骨材に再利用できる。