嫌いな寿司ネタ(20歳以上の男女)
1位「うに」(16.9%)
2位「こはだ」(15.4%)
3位「穴子」(12.3%)
4位「サーモン」(10.8%)
5位「いか」(9.2%)
少数意見では「数の子」、「白子」もあがった。
画像
2

ホームパーティーで出すと嫌われる「寿司ネタ」ワースト3
うに 寿司で1番嫌われてた(画像あり)
嫌いな寿司ネタ(20歳以上の男女)
1位「うに」(16.9%)
2位「こはだ」(15.4%)
3位「穴子」(12.3%)
4位「サーモン」(10.8%)
5位「いか」(9.2%)
少数意見では「数の子」、「白子」もあがった。
画像
2
コメント
ウニが鮮度落ちると苦くなるからやろな
本当に美味いウニを食ったことが無いんだなおじさん「本当に美味いウニを食ったことが無いんだな」
その辺の寿司屋では、ミョウバン漬けの薬臭いウニしか食べられないよ
生の新鮮なウニは別物
わざわざ北海道までウニ丼食べに行く俺でも、あの薬臭いウニは嫌い
まずいウニは臭いし味も良くない
美味いウニはまあわかる
美味いウニなんてそうそう食えんからなあ
回転寿司で食うのはウニじゃないもんあんなの
25年前に比べたら普通に普通に食えるからありがたい
25年前は酷かった
臭いし苦いし
子供の頃はおれもそうだったな
今はシャコ以外大丈夫だ
回転ずしのウニは寿司屋で食うウニとは別物だな、
ただ寿司屋の大将も回転ずしの本マグロは食うって言ってた。
大量に捌くから個人じゃ出せないコスパだとよ。
高い店じゃないと食ってはいけないネタNo.1
東北の生ウニ食べてみな
やっぱり不味いから
は?何でサーモン嫌いなランキングに入ってるんだ
好きなほう3位以内だろ
もっと訳のわからん貝類いっぱいあるだろ
そもそも名前知らんか
独特の脂臭さがあるんだよ、だから炙りやオニオンみたいに細工してあるでしよ。あの脂が苦手という人が一定数居る。
クセ強いからね、俺も嫌い
そりゃ回転寿司のミョウバン雲丹食ってる連中はそうだろw
それが本物の雲丹だと思ってるのも情けない話だけどな
本当にウニの寿司が人気が無いなら
寿司界からとっくに消えてる
そうじゃないって事はやっぱり需要があるんだわ
ちゃんとした寿司屋で初めて食ったウニは衝撃だったな
俺が今まで回る寿司屋で食べてたウニはなんだったのかと
>「好きな寿司ネタ」を聞いたところ、 堂々の1位に輝いたのは「マグロ」と「いくら」で同率の61.5%。
> 次いで「サーモン」(56.9%)、「中トロ/大トロ」(52.3%)、 「えび」(49.2%)、
>「うに」(46.2%)となった。
ウニベスト4位じゃん
要は好き嫌いが分かれるってことだろ
サーモンも同様なのは不思議だけど
ウニは塩水に入ったのじゃないと
変な味がして不味い
塩水赤ウニ最高だぞ