米ファイザーのワクチン、最終分析で95%の有効性 安全面の深刻な懸念なしと報告
米製薬大手ファイザーは18日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、第3相臨床試験(治験)のデータの最終分析を行った結果、95%の予防効果が示されたと明らかにした。安全性に関する深刻な懸念も報告されていないという。
ファイザーは今回、治験に参加した有志のうち170人のコロナ感染を確認。このうち162人は生理食塩水のプラセボ(偽薬)、8人は実際にワクチンを投与された被験者だった。ファイザーによると、これは95%の有効性が示されたことになる。
ファイザーは先週、初期結果で90%以上の有効性が示されたと発表していた。
ファイザーと提携企業の独ビオンテックは共同声明で、「年齢や人種、民族を問わず有効性が示された」と説明。65歳以上の高齢者についても、94%を超える有効性が確認されたと明らかにした。
治験では新型コロナウイルス感染症が重症となった人が10人いたが、そのうち9人はプラセボ群、1人はワクチン投与群の被験者だったという。
治験結果や副作用については独立したグループが検証を進めてきた。ファイザーは「これまでのところ、データ監視委員会からこのワクチンに関して深刻な安全上の懸念は報告されていない」としている。
ファイザーは、「数日以内」に米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請すると説明。ビオンテックのウグル・サヒン最高経営責任者(CEO)は18日、CNNとのインタビューで、20日に申請を行う方針を明らかにした。
第3相の治験は7月27日に開始。ファイザーによると、4万3661人が登録し、4万1135人がワクチンあるいはプラセボを2回投与された。FDAの方針では、2回目の接種を行った後、少なくとも2カ月は安全性を追跡することが望ましい。

【朗報】米ファイザーのワクチン、最終分析で95%の有効性 安全面の深刻な懸念なしと報告
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605754396/
コメント
やったぜ
こんなの作れるのになんでハゲ対応できないんだよ!
無から有は無理だよ
これは有から無だもん
ようやく出口みえてきたな
これからは検査してじゃなくてワクチン接種したかが判断基準になってきそう
マイナス70度で移送しなきゃダメなんだろ?
注射1回でいったいいくらかかるのか?
2000円、当面は国が全額補助
接種したワクチンの有効期間は何か月?
まだわからないが1年持つのではと言われてる
うーん。
専門科ではないけど、効きすぎてかえって胡散臭いと言うのが正直な感想だねえ。
あと、ワクチンで引き起こされる副作用には主にアレルギーや異物反応による急性期反応と
自己免疫の誘起などで起こる膠原病などの慢性期反応があるから、
急性期反応がないから安全とは違うと思うけどね。
個人的にはそういった慢性期の反応が問題にならない、罹患が生命に関わるリスクの高い高齢者に使うのは良いと思う。
若年者はもう少し様子見てからが良いと思うけどね。
心配しなくてもまずは医療従事者→ワクチン打っていい病院患者関係者とか優先順位は決まってるだろうし
様子見とかしなくても若年層にくるころにはそれなりに実績はできてるとおもうよ
治験参加者が何人いるかわからんが、その中で偽薬とワクチン打ち込んだグループを用意して
その中でコロナ感染した連中のなかでもワクチン打ち込まれた人のほうが少なかったってことか
これが本当なら嬉しいことだね。 なんさようやく嬉しいニュースにたどり着けたって感じ
どこかのワクチンと競い合うように%をあげてきたねw