新婚400人に聞いた「買って後悔した家電」ランキング、3位電子レンジ、2位掃除機、1位は?
テックマークジャパンは、全国の20~30代の既婚者400名を対象に、ブライダル家電に関する調査を実施した。
まず新婚生活を始めるにあたり、購入して良かった家電について聞いたところ、1位「冷蔵庫」(61.0%)、2位「電子レンジ」(53.8%)、
3位に「洗濯機」(51.0%)となった。(図1)
後悔した家電については「当てはまるものはない」(83.5%)という回答に続いて、2位「掃除機・ロボット掃除機」(5.0%)、
3位「電子レンジ」(2.5%)となっており、一定数購入した後に後悔したことのある新婚夫婦がいることから、
慎重に選ぶべきブライダル家電があることがわかる。
新婚生活を始めるにあたり、2人に1人が新しく購入したブライダル家電は、「冷蔵庫」(75.8%)、「電子レンジ」(66.8%)、
「洗濯機」(65.5%)、「掃除機・ロボット掃除機」(62.5%)、「炊飯器」(58.5%)、「テレビ」(53.5%)、「エアコン」(53.0%)という結果に。(図1★)
https://dime.jp/genre/files/2021/06/main-41.png
https://dime.jp/genre/1163531/
https://dime.jp/genre/files/2021/06/99d93d49450bda6f1f87c7a9a735d85a-770×451.jpg
実際、買ってみて後悔したもの
コメント
嫁
コーヒーメーカー(マシン)
洗うのがめんどくさい
缶コーヒーで十分
定期的に買い換えてでもコーヒーメーカー使え
缶コーヒーなんて糖分多過ぎで、多量に飲み続けると死ぬぞ
って事は無くても糖尿病とか避けられないだろうな
ネスカフェバリスタおすすめ
インスタントだけど納得できる
アンリミテッドサガ限定版
ウーマナイザーの一択だろ
コーヒーメーカー、ホームベーカリー、フードセーバー
ギター習うために買ったギター
難しくてすぐ飽きた
ダントツでスチームクリーナーじゃないのか。当たりあるのこれ
一回使って終わったわ
使い所がマジでわからない
コードレスのアイロン
直ぐ冷めるからコード付きがいい
一番無駄にしてるのは本かな・・・参考書や、専門書、小説などいろんな本
一応捨てずにとってはあるけど
手に入れた途端興味をなくして読まずにそのまま
おまおれ
銀座のクラブでの時間1回1万円
法科大学院進学用のLECの講座50万円
すぐ辞めた警察になるためのバイクの免許 30万
アイドルグッズ
頭ではわかっちゃいるけどついつい推しメンのは買ってしまう
アイドルでもバンドでも結局観に行った思い出が1番なんだよねぇ
高圧洗浄機はどうなんだろうな。買ったことないけど、爽快感はめっちゃあるると思うが、収納、準備、使用後の乾かし考えると1,2回しか使わん気がする
田舎の大き目の戸建てで窓が多い家とかにはいいと思う
マンション住まい、狭い住宅密集地だと、音、霧状の水が漂って
近所迷惑になるかもしれない
繋いだリ片づけたりはけっこう面倒なんで、車を洗うだけとかに
持ち出すことはまずない
窓掃除、側溝、カーポートの苔みたいなヌルヌル、車2台の洗車を
一度に全部やっちゃう感じ
網戸とか外さずに大まかにだけどきれいにできて助かる
田舎専用、広い場所必須。
ケルヒャー買ったけどすごいわこれ。
農機具泥落としバッチリ、洗車快適、家の壁の苔とかもピカピカ。ただし夏専用、冬は跳ね返り水で凍えて出来ない
ルンバ
電子音小さくできない
マッピングする機種でも壁あたりすごい
100vの溶接機
俺も買った
鉄用だし結局一度も使わず捨てた
買った時は凄くワクワクしたのに
日立のインバータモーター洗濯機
買おうかどうか迷う
AQUAのおんなじようなやつで充分
電子レンジのオーブン機能はマジでゴミ
温度調整できるトースターがあれば十分
コンパクトの充電式掃除機
パソコン周りを掃除しようと買ったが
吸引力がダメすぎ 全く吸わない
東芝製の充電式買ってしまったが大失敗だったな
安かったから諦めがつくが、
新品で一年で手放すのは久しぶり
https://i.imgur.com/iiiqwJ6.jpg
Amazonで買った↑こーゆーやつ
ぜんぜん蚊が取れないんだけど
まじか
買おうかどうか悩んでたけどやめとくわ
多分、周りが明るいのかと
田舎で外に設置するとバチバチ凄いよ
そして朝見ると手のひらぐらいの蛾がよって来ててドン引き
それ買って俺はほんと助かったんだけどな
生ゴミ処理機でハエが発生して死ぬかと思ったわ
キッチンにおいて暗くすると糞みたいにとれる
イーサリアム
耳垢を吸うヤツ
全然吸わねーんでやんの
アレ全然だよな
カメラのレンズ用のブロワーを握った状態で耳に突っ込んでから離すってやってるわ
別荘、行かない売れない
10年ぐらい前まで本気で欲しかった
マジ買わなくて良かったよ
場所に拠るが、今売れてるって話だ。コロナ禍で
オレも金あれば欲しい
ヒロシみたいな山より、別荘のがずっといい
屋外シャワー
犬のシャンプーに設置したが普通に一緒に風呂入って屋内で乾かす方が早かった
ソニータイマー製品の数々
あれから15年ソニー製品は一切買ってない PSは拾い物だ