ユーチューバーが
1000万円分
買ったら
350万円もどった
画像
https://i.imgur.com/J8JukVl.jpg
ヒカル宝くじを1000万円分購入し高額当選連発!過去最高金額 - ひまつぶし速報
ユーチューバーヒカル氏が競馬1,000万円企画に続き、宝くじ1,000万円企画を行いました。これまで何度も1,000万円企画に泣かされて来たヒカル氏ですが、今回の宝くじ1,000万円企画では高額当選を連発させる奇跡が起こりました。 ヒカルが宝くじ1,000万円購入 youtu.be ヒカル氏はこれまでに何度も宝くじ10...
大きな夢を与える宝くじですが、近年の売り上げは減少傾向が続いています。
総務省の発表によると、
2017年度の売上額は7,866億円と、前年度より6.9%も減少しています。
さらに、ピークだった2005年の1兆1,047億円と比較すると、
12年間で約29%も売り上げが減少しているのです。
そのほか、ナンバーズやロトなどの「数字選択式くじ」や
「スクラッチくじ」の売り上げもどんどん減っている様子です。
このまま売上が下がり続けると、
あの年末恒例の「年末ジャンボを買い求める行列」
が見られなくなる可能性も否定できません。

宝くじ販売回復の兆しと新興株市場の活況に共通するのは?(LIMO) - Yahoo!ニュース
9月2日は「宝くじの日」です。これは、1967年に宝くじの販売を担っていた第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)が制定したもので、「く(9)じ(2)」の語呂合せが理由です。当時は、当選しても引き換えられず
宝くじなんで買わないの?売り上げピークより30%減少 1000万円買ったら350万円もどった
コメント
1等は1億でいいから本数増やしてよ
3000円当たったのが最高です
それが答えだ
40%しか還元しないから
詐欺レベル
買わなきゃ絶対当たらない。
買ってもどうせ当たらない。
下級にはおこぼれすらない多空くじ。
これだけバカの多い今の社会においてSNSで1等当たったことを晒す人間か全然いないのは異常なこと
引き換える時に色々言われるからSNSにあげないんだろうけど
その前に当選してたって画像あげる奴がいないのはいくらなんでもおかしいね
400万円が当たっても今より幸せになれるはずがない
ちょっと考えれば買わないという選択肢に辿り着くから
当たらない
とにかく当たらない
10年くらい買ってて毎回100枚買ってて
当たらない
これはもう永久に当たらない ってこと
溝に捨ててる
還元率悪すぎてなあ
もっと小額でいいからたくさん当たりだせよ
レシートに番号つければいい
どこだっけ
台湾かどっかでやってるらしいな
当たったって話は全然聞かないしな
高額になるばかりで全然本数がない
最高額は1億で数を増やせ
そして買われなかったクジの本数と当選金額を公表しろ
1等10億
1等3億
1等1億
1等5000万
1等1000万
1等500万
1等100万
のくじ出せば売れるよ
還元70%
2等以下廃止
Web販売
売れてない割に1等の当選金額ばかり馬鹿みたいに上がってるけど、
要するに、もともと当たらないクジが更に当たらなくなったって事だよな?
金をドブに捨てる行為のなかでも一番クソ
誰も信じないだろうが、数年前にジャンボミニ7000万なら当てた
信じなくてもいいや別に。
買っても当たらない。買わないと当たらない。
よく言われるこの言葉は真実だと思う
ただ、俺の場合は宝くじが好きで昔から
数字選択式・BIG・100円くじ・200円くじ・ジャンボ宝くじ
その時点で発売してる宝くじ(スクラッチ以外)はすべて拾ってて
それだけよく買ってただけの完全に惰性で買ってて
本当に運よく当たっただけだから
江戸時代は販売禁止だったのにな
まぁ別の理由だけど
他大名が販売すると利益をもたらすから力をつけるのは幕府としては不味かった
つまり今の宝くじもそういう事だな
少なくとも75%は配当還元してもらわないとな
半分ぼったくって無意味な事にばら撒かれるだけ
役人どもの天下り先増やす効果しかねえだろこれw