「あの歌を聴いていたとき、もう抗うのはやめようと思ったんです。どこかムキになっていた自分に気づきました。そうね、私が先に忘れようって……」
虫の音が響きわたるコテージのベンチで、彼女は静かに語った。
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/11/2011021240_1-714×476.jpg
“大麻女優”“ジャンキー”などと、日本中から激しいバッシングを浴びながらも、twitterで執拗に「大麻合法化」を叫び続けてきた高樹沙耶(57)。
この数年、彼女が過激なツイートをするたび、ネット上に批判が溢れ返るという応酬が続いてきた。
だが、高樹は10月上旬に突然、「この場から去ります」と、意味深な言葉を残して発信をやめた。
いったい何が、彼女の激しい闘争心を鎮火させたのか――。彼女が暮らす石垣島を訪ねた。
***
石垣空港から車で20分。鬱蒼とした森が続く「裏石垣」と呼ばれる山あいに、民宿「虹の豆」はあった。
ジャングルのような樹々に挟まれた小径を入っていくと、燦然と輝く芝生が視界に開けてくる。
1500坪の広大な敷地内には、集落のように広場を囲んで建つ5棟の南国風のコテージ。
入り口で、陽にこんがり焼けた高樹は出迎えてくれた。
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/11/2011021552_1-714×476.jpg
「ここのテーマはエコロジーとメルヘンです。30年間、芸能界で働いて貯めたお金の大半をここにつぎ込みました。
コテージは、建材にこだわってバリからコンテナで輸入したものです。ジャングルを切り開いた場所なので、夜は真っ暗、夏はハブも出ますよ」
沢水を利用した施設には、水道も下水道も通っておらず、
「お客さんには湧き水を沸かして飲料にしてもらっています。
訪れる人は、自然が好きな人、スピリチュアル系などさまざまですが、実は一番多いのはヨーロッパ人。
民泊予約サイト『airbnb(エアビーアンドビー)』から探して来てくれるのです」
“大麻ツイート”をやめた理由をお話します……高樹沙耶が石垣島で語ったホンネ
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11031100/
コメント
じゃあ両方規制じゃん
海外移住すればいいのに
ストロングゼロのほうがよっぽど「麻薬」なんです
高樹はそう言うが、日本と欧米では、「麻薬」をめぐる社会事情が大きく異なる。
解禁に踏み切った諸外国では、大麻は規制が困難なほど闇市場を通じて生活に浸透していた。
合法化には、正規のルートを確立することで、取り締まりにかかるコストをなくし、税収アップを図るという合理的な判断があった。
また、以前から大麻を「非犯罪化」していたオランダでは、大麻を「ソフトドラッグ」として区分し認可することで、
甚大な被害を社会に与える覚せい剤やコカインなどの「ハードドラッグ」の拡散を食い止める狙いがあった。
一方、日本においては、大麻を解禁しようという差し迫った社会的ニーズはないのではないか。そう疑問をぶつけると、高樹は首を横に振った。
「私はそうはまったく思わない。近年は覚せい剤以外の薬物、大麻、MDMAなどの摘発が確実に増えています。
特に大麻は、若者たちの身近な存在として、ここ数年、一気に広まった。
けど、彼らは私と同じように“重罪人”として逮捕されてニュースにもなって、生活も仕事も奪われてしまう。
もう世界との差は確実に狭まってきているし、そろそろ議論を始めなければならない時期に差し迫っているんです。
少なくとも大麻所持の非犯罪化は急ぐべきだと思います」
さらに、こう続ける。
「そもそも論で言えば、大麻に比べたらアルコールのほうが、よっぽど依存性があるし体を蝕む“麻薬”なんです。
でも、日本では『ストロングゼロ』が堂々とコンビニで売られて、医療として有効な大麻が重罪として取り締まられてしまう、“あべこべ”なことが起きているんです」
そして、こう訴えるのである。
「日本では古来から大麻を、繊維、食、建材として有効利用してきました。
今も神社の注連縄(しめなわ)に使われるなど、私たちの祖先が大事にしてきた植物だった。
戦後制定された大麻取締法は、GHQに占領されていた時代、アメリカに押し付けられて制定された法律にすぎない。
なぜそんな他国から押し付けられた半世紀前の法律を、疑いもせずに従い続けなければならないのでしょうか。
押し付けたほうが、そのおかしさに気づき、合法化しているというのに」
アメリカで大麻解禁しないところは何故解禁しないの?
日本と同じで思考できない老人が牛耳っているから
手遅れレベルで大麻に汚染された地域は、合法化
そこまで至らない地域は、引き続き違法のまま
ストゼロはやばい、やめてから下痢が治った
人工甘味料大量摂取したらそうなる
腸内吸収されないから浸透圧で水分抱え込んだまま肛門から排出
これは一理ある
たぶん中毒性も脳細胞の死滅もストロングゼロのほうがやばい
ワイなんて帰って即冷蔵庫開けるようになった
必死だな。それでも大麻は違法です。
まぁたしかにストロングゼロはな
大五郎あたりじゃないと安心できねんだわ
自然界にある物は化学合成麻薬とは人体や精神に与える影響が全く違う、「自由の範疇」で済む程度の嗜好品だって理屈なんだよ
確かにアルコールやニコチンよりはマシだし、法整備して反グレやヤクザの資金源を断ちつつ税収増を狙えるなら解禁していいと思うけどね
それこそ嫌ならやらなきゃいいだけ
大麻の認可させたいならこのひとが黙ってる方が得だろうになんでアピールしたがるかね?
https://i.imgur.com/xsaAke4.jpg
これは同意。大麻なんかよりはるかに危ないストロングゼロ
大麻ごときで重罪人のように仕立てあげる今の日本は相当遅れた土人国家だよ
欧米からクスクス笑われてる(日本という国が認識されてればの話)
なんでそこまでして日本に住み着くんだ
出羽の守で合法化されてるとかいうならその国に移住しろや
米国の大麻合法化はマフィアの資金源を断つのと売人を無くす事で犯罪を減らせるから。国が大麻を販売すれば国も潤うしマフィアも撲滅できる。中毒患者からしたらどこが大麻を売ろうが関係無い。手に入ればいい。日本にも昔から大麻はあるけど毒性はほぼ無い。麻はいろいろな用途で使われる。
まぁ害や依存性だけで言えばアルコール、タバコの方が大きいのは確か
かと言って嗜好目的で大麻合法化してる国はほとんどない
つか合法化したカナダやアメリカの一部の州も
ハードドラッグが蔓延する中、捜査のリソースを
そっちに集中化したいなどの色々な思惑がある
タバコや酒の害が看過されてるだけで大麻が
決して無害なわけじゃねーからなw
医療目的ならまぁ相応の言い分もあるが
ストゼロはアルコール以外にも色々ヤバすぎる
腸内環境を破壊する
ストゼロやばいのは事実だな
アルコールも規制しようや